2025/01/10 01:27

昔っからこれといった趣味がなくって、時間があると漫画読んだりゲームしたり、あとは寝る!みたいな生活を送ってたんです。

学生の頃はそれでも全く問題なかったですが、働き始めてから「毎日つまらんなぁ」って思う日がチラホラと…。

「何か趣味でも見つけようかな〜」ってことで、「趣味 一覧 おすすめ」とかで検索開始!

アウトドア系は最初から眼中になし✖️
部屋でできるものを探してたら、「ハンドメイド」って言葉が目に飛び込んできたんです。

「手芸とハンドメイドって何が違うんだ? まぁ、何か作るってことかな?」って感じで、深く考えずにハンドメイドについて調べていました。

実は私、小さい頃はビーズでアクセサリーを作ったり、母に手芸キットを買ってもらい何か作ったりするのが好きだった時期もあったんです。

「久しぶりにやってみようかな」って気持ちで、まずは自分用のピアスを作ることに。
早速手芸屋さんに材料を買いに行って、ピアス作りスタート!

「やっぱり楽しい!」

ってなって、調子に乗った私は「パーツも自分で作りたい」って思い始めたんです。


そこから私の迷走が始まりました…。

ピアスパーツを作れそうなものを探し求めて手を出したものは数知れず…。

・編み物
・刺繍
・レジン
・つまみ細工
・染めビーズ
・パンチニードル

…などなど。

熱しやすく冷めやすい性格なのに、収集癖だけは人一倍!
案の定、どのハンドメイドも道具だけがどんどん増えていきました…。

さすがにこれはマズイと反省し、「どれか一つに絞ろう」と決意。
(この頃には、ピアスパーツのことなんてすっかり忘れてました…笑)

色々試した結果、編み物だけが私にヒット!
今でも趣味として楽しんでいます。


編み物を始めたばかりの頃は、コースターやマフラー、アームカバーとか、小さくてすぐ完成するアイテムばかり作ってました。

だんだんセーターやベストなど、大きくて本格的なものも編んでみたくなって、本屋さんでウェア系の編み物の本を片っ端からチェック!

でも見たこともない編み方がたくさん載ってて、「こりゃ無理だ…」と撃沈。

「独学でやるより、先生に習った方が絶対上達早いよね!」ってことで、編み物教室に通い始めることに。

どうせならモチベーションアップのために資格も取っちゃおう!と、編み物講師の資格取得も目指すことにしたんです。


資格取得のための課題作品に、ボタン付きのネックウォーマーがありました。

毛糸の色に合わせたボタンが欲しかったので、レジンで作ってみることに。
これが、私の記念すべき初めてのボタン作りでした!

その後もボタン付きの課題が出るたびに、レジンでボタンを作ってました。

でも、ある日事件が…

レジンを使うと、顔が痒くなることに気づいたんです。
「もしかしてアレルギー…?」と不安になって、レジンを使うのはやめることにしました。

それからは、ボタンは素直に手芸屋さんで買うようになりました。


編み物教室の初級コースが終わり、次のコースに進んだ時です。

運命的な出会いをしたのは…!


課題作品で、自分サイズのカーディガンを編むことになったんです。

「せっかく自分で作るなら、目立つ色にしよう!」と謎のテンションになり、真っ黄色のカーディガンを完成させました。

問題はここから。


そう、カーディガンにはボタンが必要なんです。

「真っ黄色に似合うボタンの色って、黒か茶色くらいしか思いつかない…。でも、せっかくならボタンも派手なのがいい!」

理想のボタンを求めて、手芸屋さんを何軒も巡りました。

でも、どこを探しても、私のイメージ通りのボタンは見つかりません。
売ってるのは、普通のボタンばっかり…。

課題の提出期限もあったので、とりあえず無難な茶色のボタンを買って、カーディガンに付けました。

でも、なんだかしっくりこない…。
「こうなったら、ボタンも自分で作るしかない!」
そう決意した私は、今度はレジン以外の素材でボタンが作れないか、リサーチを開始。


そしてついに見つけたんです!

運命の素材、「ポリマークレイ」を!


実は、ポリマークレイの存在を知ったのは、これが初めてじゃなかったんです。

ピアスパーツ作りのために色々調べてた時に、チラッと見かけたことがありました。
でもその時は、必要な道具を揃えるのが大変そうでスルーしちゃってました。

でも今回は違います。

どうしても、あの黄色いカーディガンに合う、理想のボタンを自分で作りたかったんです!


ポリマークレイを始めることを決意した私は、早速道具を揃えることに。

最初にぶち当たった壁は、「コンベクションオーブン」の存在でした。

家電に疎い私は、「コンベクションオーブンって何…?」状態。

とりあえず家電量販店に行って、店員さんに話を聞いたり、ネットで口コミを調べたり…。

1週間くらい悩みに悩んだ結果、日立のヘルシーシェフを購入!
もちろん、ポリマークレイ専用です!
(周りからは、「料理に使わないともったいない~!」と散々言われました…笑)

「まぁ、もしポリマークレイが自分に向かなくても、料理に使えばいいか〜」なんて楽観的に考えてました。

コンベクションオーブンを手に入れたはいいものの、次は細々した道具を揃える作業が…。

これがまた、地味に多いんです!

「道具一式が揃ってる、ポリマークレイの資格講座とかないかな~?」と調べてみると…

ありました!

対面レッスンのみの教室、オンラインレッスンもOKな教室、平日のみ開講の教室、他県で開催されてる教室…。

資格を取るための教室探しって、こんなに大変なんですね…。

条件に合う教室を探し回った結果、通信講座だけどインストラクターの認定が取れる講座を見つけたんです。
もちろん、道具一式セット付き!

「途中で挫折しないかなぁ…」って不安もありましたが、いざポリマークレイを始めてみると、楽しくて楽しくて!

今まで手を出してきたどんなハンドメイドよりも楽しくて、夢中になりました。

課題もどんどん進んで、1ヶ月ほどで基礎講座は終了!
そのまま上級コースに進み、今ではさらに上のスキルアップ講座を受講中です。


…と、話が逸れましたが、あの真っ黄色カーディガンのその後です。


ついに、イメージ通りのボタンが完成!

ドキドキしながらカーディガンに縫い付けて、完成した作品を目にした時、「これだ!」って叫びました。

本当に嬉しかったです。

ポリマークレイの魅力にすっかり取り憑かれた私は、その後、ボタン以外にもアクセサリー作りに挑戦するようになりました。

最近は、イヤリング作りにもハマってます。

…と、こんな感じで、私は数々のハンドメイドを渡り歩き、最終的にポリマークレイにたどり着いたのでした!